BLOG

現場は京都市中京区の店舗さま

今回のご依頼は、京都市中京区の飲食店さまからでした。
「厨房のエアコンが効きにくくなってきたので、新しい業務用エアコンに交換したい」
というご相談をいただきました。

店舗はオープンから10年以上経っており、厨房の熱気と油煙で室外機の負担もかなり大きくなっていました。
お客様から「できるだけ早く直したい」とのご要望があり、翌日に現地調査を実施。

室内・室外の配管経路や既存の電源容量をチェックし、
最適な機種(ダイキン製 5馬力天吊形)をご提案しました。

■ 工事当日の様子

当日は早朝から搬入開始。
狭い路地が多い京都市中心部では、搬入経路の確保と騒音対策が大切です。

近隣の店舗さまにも事前にご挨拶をしてから作業に入りました。
古い機器の撤去→新機器の吊り込み→配管溶接→真空引き→試運転と、
一連の流れを一日で完了。

動作確認では「涼しい!」「音も静かになった!」とオーナーさまにも喜んでいただけました。

■ 空調工事は“目に見えない技術”が大事

空調設備は、ただ取り付けるだけでは性能を発揮できません。
特に京都のように夏は蒸し暑く、冬は底冷えする地域では、
設置位置・風向き・配管の勾配など、細かな調整が快適さを左右します。

私たちは「施工後の快適さ」を第一に考え、
機種の選定から配管ルート、仕上げまで一切妥協しません。

見えない部分ほど丁寧に──。
それが、長年この仕事をしてきて感じる“空調職人のプライド”です。

■ 京都市の空調工事は地域密着のプロへ

当社では、京都市を中心に

一般住宅のエアコン取付・交換

店舗・オフィスの業務用エアコン設置

天井埋込型・壁掛型・床置型など各種対応

エアコン清掃・ドレン詰まり修理

ダクト新設・換気設備工事

など、空調に関する工事全般を承っています。

現場経験のある職人が直接伺い、
お客様の用途・建物環境に合った最適なプランをご提案します。

関連記事

TOP